料理研究家リュウジさんのレシピはいつもわが家の味方です。

今回はそんなリュウジさんのレシピのなかでも基本のご飯もの、「至高のニンニク炒飯」を作ってみました!

目次

スポンサーリンク

リュウジさんのご飯レシピ 至高のニンニク炒飯の材料

至高のニンニク炒飯の材料は下記の通りです。

至高のニンニク炒飯の材料(1人分)
・ホカホカご飯 200g
・溶き卵 2個分
・豚こま肉 50g
・ニンニク 3かけ
・長ネギ 1/4本
・サラダ油 大さじ1と1/2
・味の素 9振り
・塩 少々+小さじ1/2
・黒胡椒 少々
・醤油 少々
・酒 大さじ1

至高のニンニク炒飯の材料
ご飯は炊きたてのものでOKです。お米1合は約150g、炊き上げると約300〜350gとなるので、1人分であればお米0.6〜0.7合相当です。卵はたっぷり2個使用します。炒飯のレシピでたまに見かけるご飯と溶き卵を炒める前によく混ぜ合わせておくことは今回はしません。

豚こま肉は50gをみじん切りくらいに細かく刻みます。炒飯の具となるので、カップヌードルの謎肉サイズをイメージするとわかりやすいです。脂身多めのほうが美味しく仕上がります。

豚バラ肉でもいいですし、そのほうがこってりした炒飯になりますが、豚バラは高いので今回は豚こまでガマン(´・ω・`) っていうか写真の豚小間たけーなオイ(゚Д゚) 普段はグラム78円で買ってます。

ニンニクは1個で約6かけなので、3かけくらい使います。多ければ2かけでもOKです。長ネギがなかったので、刻んで冷凍保存してある青ネギで代用しました。

リュウジさんのご飯レシピ 至高のニンニク炒飯の作り方

至高のニンニク炒飯の作り方は18ステップ!大きく分けると「炒める材料・調味料をすべて準備しておき」「順番に炒める」の2ステップです。

至高のニンニク炒飯の作り方
1,ご飯を炊くPOINT1
2,長ネギをみじん切りにする
3,にんにくを潰して芽を取り除き粗みじん切りにするPOINT2
4,豚こま肉を細かくこまかく刻むPOINT3
5,卵を溶いておく
6,材料と調味料をすべてフライパンの横に並べておくPOINT4
7,フライパンにサラダ油を大さじ1半くらい入れて熱するPOINT5
8,豚こま肉と塩1つまみを加えるPOINT6
9,にんにくを加える
10,溶き卵を加えて半生スクランブルエッグ状にする
11,ご飯を加えてかき混ぜるPOINT7
12,塩小さじ1/2を加える
13,味の素9振りを加えるPOINT8
14,長ネギを加える
15,ブラックペッパーを少々加える
16,醤油を少々加える
17,酒大さじ1加えるPOINT9
18,お椀にすり切り1杯押し込んで、お皿の上にひっくり返して完成!

POINT1ご飯は熱々のものを用意します。冷たいとべちゃっとなりがち!

POINT2にんにくを包丁の腹でうまく潰せないときは、重いグラスの底などを使うと簡単に潰れます。芽(中心部の芯)は取り除いたほうが火も通りやすく食感も良いです。

POINT3細かくすることでお米に馴染みやすくなりますし、食感が大幅に変わります。謎肉サイズ未満で!こってりがお好みなら豚バラ肉でもOK!

POINT4チャーハンは手早く炒めないといけないので、材料・調味料をすべて準備しておきます。

POINT5チャーハンは油をたっぷりめに使ったほうがパラッとします。油が少ないとパサパサします。ラーメン屋のチャーハンも調味油たっぷりですよね。ごま油をつかうチャーハンもありますが、今回はサラダ油がベストです。

POINT6豚こま肉を最初に炒めることでサラダ油に香りや風味が移ります。

POINT7素早く切るようにお願いします!

POINT8味の素は余計な香りをつけず、ニンニク本来の素材の香りを活かすことができます。

POINT9しっとりさを加えます。

スポンサーリンク

リュウジさんのご飯レシピ 至高のニンニク炒飯の出来栄えと感想

完成です!25分で出来ました!

至高のニンニク炒飯

家でつくったクセになんだこの中華料理店のような味は・・・!炒める順番がこんなに大事だとは知らなんだ(゚Д゚) 流石はリュウジさん!!

ただ、どこで間違えたか、かなり薄味になってしまったので、ラーメン屋の味に近づけたければお好みで醤油を少し多めに入れるか、「創味シャンタン」のような中華味の素を加えるといいと思いました!

確かリュウジさんの別レシピで「創味シャンタン」のチューブタイプ使ってた気がします。

おわりに

中華料理店のような味なのに、なんだか身体に良さげな炒飯です。変な材料とか油とか使ってませんからね。

冷凍炒飯で「これが家で食えたなら・・!」ってCMがありましたが、まさにそれレベルと言って差し支えないでしょう。

 

スポンサーリンク
コメントを残す