今日から新年度!
新元号は「令和(れいわ)」に決まりましたね。
これまでの元号は中国の古典から編み出されたものですが、令和は出典が万葉集なので初の日本古典からです。現天皇陛下が署名したので、天皇陛下の崩御とともに移り変わった昭和→平成の時よりずっとお祝いムードが強いようです。
よしかずさんやのりかずさん、れおくん、れわちゃんは驚きです。SNSでは令和18年がR-18になるとかで急上昇ワードになってますw
響きも良いし、楽しい限りですね。私はエイプリルフールに便乗して、新元号にちなんだ嘘をつきました( ̄ー ̄)ニヤリ
さて、GWが10連休となるのも多くの人にとって特典の1つだと思います。
(→「新元号に変わることによる影響」についてもご興味ある方はお読みいただければと思います(_ _))
GW(ゴールデンウィーク)は楽しい限りですが、始まりがあれば終わりがあるものです。
目次
GW明けに仕事に行きたくない?
GW明けは誰しも仕事に行きたくありません。
「やっべ、仕事超楽しい!!」って方はおいといて(私も仕事と遊びの境界をなくしたい)。。大抵憂鬱なんですよね。
3連休とかでも辛く感じるのに、ましてや10連休。しかも次の連休は海の日までない。。まるで世界の終わりかのように感じます。
年度末の忙しさを乗り切って、4月に入って異動やら新入社員の受け入れ、お客さんの担当変更やらでバタバタバタバタして。ちょっと落ち着いたかと思ったら、お客さんから「GW中によろしく」と言わんばかりの過度の依頼があり。死ぬ思いで乗り切った先のGW、ただし1日目は徹夜明けで潰れる(笑)
みたいな感じで、必死の思いでたどり着いた10連休です。仕事のことは綺麗サッパリ忘れて楽しみたいに決まってます。
そんな感じで過ごしていると、あっという間に時は過ぎ、10連休は終わりに近づき。「あ、もう終わっちゃう( ;∀;)」ってなると会社へ行こうという活力がみるみるうちになくなって。
実はこれって結構危険な状態です。
単純に「だるーい」「行きたくなーい」「でもしゃーないから行ってやるか」程度なら問題ないのですが、「行きたくない」「本気で行きたくない」「身体が動かん(´Д`)」となると、五月病の可能性があります。
五月病は甘えか?
五月病ってなんぞや?という話をすると、急激な環境の変化に心がついていけず、うつ病に似た症状が出てくるものです。
具体的には、会社に行きたくないから
- 頭が痛い
- 腹が痛い
- 熱が出る
- 食欲がない
- 眠れない
- 眠りすぎ
- 遊ぶ気が起きない
- 何もする気が起きない
などなどです。
身体に症状が出るか、精神的な部分に症状が出るかは、人の体質によって異なります。また、5月病そのものは病名ではなく、診断を受けると「適応障害」とか「軽度のうつ病」とか言われることが多いです。メンタルクリニックなんて問診のみで診断するんですから、いい加減なもんです。
特に新入社員などは、4月に息巻いて頑張ったものの、長期休暇を挟むことで急にトーンダウンしたり。人間関係がうまくいかず悩んでそのままフェードアウトしたり。覚えることが多すぎてついていけず、もう行きたくなくなったり。研修期間が長かったり、お客様扱いの期間が長かったりすると、6月病になったり7月,8月,9月病になったりします。ベテランでも異動になったり部下を持つようになったりすると大変ですしね。
簡単にいえば、五月病というのは「新しい環境に適応しようと頑張ってきたが、その無理が効かなくなった状態」のことです。GW明けだと長期連休で緊張の糸が切れてしまうということですね。
では、なぜ環境に適応できないのでしょうか。一番大きいのは個人の資質です。真面目な人(言い換えれば堅物)ほど、「思っていた職場とちがう!」とか、「思っていた仕事とちがう!」とか、理想と現実のギャップに折り合いがつかなくなります。「こんなはずじゃなかった!」と。
「たかだか1ヶ月経験しただけで何がわかるんだ?ただの甘えだろ。」と思われても仕方ありません。もちろん甘えだと断じるには論を待たないのですが、甘えだけとも限らないのが問題なのです。
脳科学的な話をすると、4月、シャカリキになって交感神経MAXな状態で働いていたのが、GWになり副交感神経MAXの状態になります。そして休み明け、再び交感神経MAXの状態に戻そうと無理をすることになります。これほどに針がブンブンと振れる状態が、心と身体に良いわけがありません。
甘えと言い切る昭和以前の人たちは、この部分が科学的な知見から周知されていない時代に生き残ってきた人たちです。努力と根性で乗り切ってきた人たちです。尊敬に値します。
かと言って、昔の人たちが皆、精神的にタフだったかというとそんなわけはありません。社会環境、生活環境からタフにならざるを得なかった人が多いとは推察しますが、それでもメンタルを病んで倒れていった人も数多くいるはずです。ただ、理由がわからず表に出ていないだけで。昔の偉人たちもその功績の陰でメンタルをやられていた人が多かったようです。
いまの時代は労働環境にもメスが入り、多くの人が健康に働き続けられる社会を目指しています。平均寿命世界一位の国なのですから、決して伊達ではありません。社会的に「甘え」だと断じる風潮ではなくなってきています。若者もそんな空気を感じ取り、言いたいことを言うもんだから手に負えなくなります。
五月病は甘えかと聞かれれば、そういう側面は勿論あります。ただ、甘えだけでは片付けられない問題である場合もあります。
新入社員の五月病対策
中堅社員に較べ、新入社員はわがままです。社会の仕組みを知らず、会社の仕組みを知らず、自分の主張をどこまで言っていいのかを知らないから。向こう見ずであることが強みだとも言えます。
反対に、中堅社員は既に会社に取り込まれていることが多いです。外資系など自身のキャリアプランを重んじる場合は別として、会社の歯車として働き続けることを自己の価値としているから。会社を出ることを想像できないから、5月病になっても働き続ける選択肢しかない。己を知り、丸く収まっています。また、家族を養うために簡単には離職できない人も多いです。
SNSで情報を簡単に得られ、転職市場も拓かれてきた時代に生き、家庭をもたない新入社員だからこそ、五月病を甘えとするか、病とするかは各々の感覚によって変わります。
一つ、五月病かどうかの簡単な判断材料を提示します。
「GW明けにあなたが会社に行きたくない!休む!」と宣言するとして。
それは何が原因ですか??
原因が自分以外にあるのなら、ただの甘えかもしれません。「社会が悪い」「会社が悪い」「◯◯が悪い」と責め立てているうちは、少なくとも軽症です。うつ病に発展していくような五月病の人は、周りではなく自分自身を責めるようになるからです。「自分の出来が良くないから」「自分の覚えが悪いから」と。。
辞めるとか言い出す前に、いろんな人に相談してみるべきです。先輩、上司はもちろん、上司の上司や信頼できる誰かに。辞めるとか熱を上げて言ってるうちは冷静な判断ができていない可能性が高いので、いろんな人から尚更冷静な意見をもらうべきなのです。ちょっと吐き出すだけで気持ちがラクになることも多々あります。
ちょっと話がヘビーになりましたが、普通の五月病なら放っとけば治ります。仕事に行きだして数日〜数週間。数ヶ月続くようなら、ちょっと考えたほうがいいかもですが(;´∀`)
で、「会社行きたくねぇー!!」となるかもしれない新入社員の皆さんへの対策案を示します。GW明けは問題なくとも、業務が本格化してくると6月病以降になるかもしれないので、頭の片隅にでも置いといてください。
五月病かもしれない(五月病になるかもしれない)と自覚する
やる気が出ないのは、自分のせいではなく病のせい(脳のせい)だと考えることで、少しは気がラクになります。
GW明けの午前中を有給にしておく
「昼から行って定時には帰る!」と決めておくと、かなり心に余裕が生まれます。ポイントは午前中だけ有給にすること。1日休みにすると、GW最終日がずれるだけになります。
GW明けに休んだらどうなるかの想定問答をしておく
有給とかないし・・という場合は、どうしても休みたくなったときの上司との想定問答を考えておきましょう。熱があるとか吐き気がする、腹痛がひどいといったシンプルな仮病が最も効果的です。仕事の遅れをどう取り戻すかも考えておきましょう。
GW最終日の過ごし方
最終日の過ごし方は大事です。いかに明日からの仕事に備えるか、仕事の一環だと思いましょう。
GW最終日はゆっくり過ごす
できるだけ心穏やかに静かに過ごすことで心の準備を整えます。
GW最終日は身体を疲れさせる
スポーツなど激しめの運動で身体を疲れさせることで交感神経が優位になります。良い睡眠には肉体的疲労がとても重要なので、しっかり動いてぐっすり寝てすっきり起きます。
GW最終日は徹夜で遊び尽くす
朝起きる自信がないとか憂鬱で仕方ないなら、いっそのこと最終日まで遊び尽くしましょう!朝方には変なテンションになって、思考がシンプルになり、出社することに躊躇いはなくなるはずです。
GW最終日は出社する
どうしても仕事が気になるなら、いっそのこと出社しちゃいましょう。たとえ1時間や2時間でも、明日からの準備もでき、出社のハードルもぐっと下がります。(労働基準法?ガタガタ抜かすな((((;゚Д゚)))))
起床してすぐに会社に行ける準備やシミュレーションをしておく
朝起きて、気持ちがズーンと沈み込まないように、何も考えなくても淡々と出社の準備を進められるようにしておきましょう。
朝一番で出社する
誰かの顔を見るのが嫌なのであれば、誰もいない時間に出社して心を落ち着かせましょう。
仕事が溜まっているのであれば、今日最低限やるべき仕事をリストアップしましょう。
会社の席に座ることを目標にする
朝礼前に席に座ればゴールです。ここが一番ハードルが高い。行ってしまえば、あとはなんとでもなります。
自分の登場曲を考える
格闘家がリングに上がる時のように、プロ野球選手が打席に立つ時のように、あなたが出社する際のテーマソングを決めましょう。私は「情熱大陸」ですかね(笑)
GW明けを乗り切ろう!
GWは本当に楽しみなものです。GWを心から楽しむためにも、また良い思い出にするためにも、GW終了間際のシミュレーションを予めやっておくことをおすすめします。
あ。新元号は5月1日に施行されるので、GW明けが令和元年初出勤!そう考えただけでちょっと楽しいかもしれません^^